About Us
クラレンスについて
クラレンスの英語クラスの最大の特徴は、劇や詩や音楽や身体表現といったアートのエッセンスをレッスンに多く取り入れている点です。
”なぜ、アートなのか?”
それは、本来実際の人生で五感を働かせ経験しながらこそ学べる「言語」を習得するのに、「教室」という限られた環境や、限られた時間の中で、感性に訴えかけ、英語特有のリズムを体に染み込ませ、幅広いシチュエーションを擬似経験するのに、アートほど効果的なものはないからです。
クラレンスでは、文法などを段階的に学習するテキスト学習だけでなく、シェイクスピアの詩を身振り付きで暗唱したり、読んだ絵本を簡単なコスチュームを着て再現したり、本物のフルーツを模写したり、楽器を触ったりしながら、本物の生きた英語を身につけます。

Our Teachers ティーチャー紹介
Mr. Martin (マーティン)

Mr. Rory (ローリー)

Testimonial 在校生の声
小学生クラス Level-2 * Aちゃんとお母さん
[Aちゃん]
クラスのみんなと一緒に踊るのがとっても楽しい!
クラレンスで勉強して、色々な国の人と英語で大好きなアニメのキャラクター
(ポケモン)についてお話ししてみたいです。
[お母さん]
友人からのお誘いをきかっけに英語教室の見学に参加しました。先生方は子供の心を掴むプロで、室内の雰囲気、食育、環境作りもよく考えられており、また通われている親御さんも皆さま気さくで居心地がよかった為、こちらなら安心してお願いできると感じました。
また、以前から絵を描くことが好きだったのですが、好きな画家の名前があがってきてその方の作風を真似て描くこともできていて驚くことがあります。
外国人の知人に英語を駆使して話しかけたり、私が英語の歌を習っていると娘の方が早く覚えて発音を直してくれることなんかもありますよ!

小学生クラス Level-2 * Sくんとお母さん
[Sくん]
テキストやワークブックを使って勉強している時や、絵を描いたり工作をしている時、
絵本を読んでもらっている時、いろんなことが楽しいです!
習った英語を使って自分で授業をしてみたいです。
[お母さん]
クラレンスに通いだしてから、英語の歌を口ずさんだり、海外に行ったときに自分から
積極的に挨拶をしたりと、英語や外国人に対する壁が低くなったように思います。
何気ない会話の中で、Yes・Noなど簡単な英語で返事が返って来ることもあり大変驚き、嬉しくおもっています。

Access Map アクセス
【表参道ハウス】
〒107-0062 東京都港区南青山3-9-5
最寄り駅:東京メトロ 半蔵門線「表参道駅」徒歩5分